何せ二人ともケチ、いや経済観念が発達しているので、なるべくお金をかけずに観光することで意見が一致。自由の女神をタダで見ることができるといえば、マンハッタンとスタッテンアイランドを結ぶフェリーです。いや〜、タダはすばらしいですね。でもさすがタダ。自由の女神はそれはそれはちっちゃかった...(右は自由の女神を見る私。真ん中にポツンと見える(?)のが自由の女神です)。30分ほどでスタッテンアイランドに到着した私たち、滞在時間数分ですぐさまマンハッタン行きのフェリーに乗って帰りました。
お次はチャイナタウン。ちょうど昼時だったので、飲茶(dim sum)を食べに行きました。目指すは以前、学生からおいしいと聞いたGolden Unicorn。「ようわからんし、何でも聞いていけそうなん食べたらええねん」というHくんの指導(?)のもと、カートを押して回っているお姉さん/おばさんに聞きまくって、Hくんと二人で7品食べました。食べ過ぎ?
それからまた歩いてSOHOへ。ニューヨークに住んで4年弱、初めて昼間のSOHOに行きました(汗)。ここにはユニクロと無印良品のフラッグショップがあると聞き、調べもせずにとにかく歩き回って探して行きました。ま、飲茶でとったカロリーを消費するにはええ運動でしたわ。
Hくんてばニューヨークに来てくれたのに、私は名所案内はまったくせずにただひたすら食べ歩き。私は観光ガイドにはなれません。
2 comments:
かなーり歩かせてしまいましたが、その後足の調子はどうですか?
「旅=食べ歩き」だと思っているので、一緒に食べまくってもらえてうれしかったです~。今度は日本あたりで食べ歩きしましょ。我がホームタウンにもぜひ足を運んでくださいませ~。
>hamadaさん
あれぐらいどーってことないですよ。何せ地元に帰ったら、どこにでも歩いて行きますからね。
「旅=食べ歩き」とはほんまですね。いろんなとこに行けて、こっちこそ楽しかったです!今度はお互いの地元で食べ歩きしましょ〜。
Post a Comment