仏様と同じ便で前日に釜山入りし、発表当日を迎えました。まずクリティカル・リテラシーのほう。5月でも同じプロジェクトについて発表したのですが、今回は別のグループについて、書き直しと話し合いの内容、そしてアンケート結果についてお話しさせていただきました。質疑応答では、「記名式で書き直しをしたほうが、学習者にも書くということへの責任感が生まれるのでは」「アメリカの大学生はもともとクリティカルな印象があるが、どうか?そうだとしたら、この実践をやったからといってクリティカル・リテラシーの力が育つとは言えないのでは?」などの質問が出ました。こういった質問に答えることでいろいろ考え、次の実践のヒントが得られたと思います。
ブログプロジェクトの発表は仏様とHくんがそつなくこなし、私は座っていただけ(笑)。パワポのスライドを操作することもなく、楽させてもらいました〜。
No comments:
Post a Comment