Wednesday, July 30, 2008
どうやって生きていこう?
祇園祭の山鉾巡幸も終わって1週間ちょっと。京都に本格的な夏がやってきました。今年はえらく蒸し暑いです。で、クーラーをつけた部屋で昼寝したら、見事に風邪をひきました (T_T)。昔からクーラーに直撃されると体調を崩すのはわかっていたのに、暑さに負けてやってしまいました。のどが痛いなあと思って体温をはかってみたら、36度7分。平熱が35度ちょっとの私にとってはちとツライ。薬を飲んでずーっと寝ていたらなんとか治りましたが、いやはや、これからどうしましょう。クーラーつけずに夏を越せっちゅーんか?!昼夜問わず、何か涼しく過ごす方法ってありませんかね?あったらぜひ教えてください。
Saturday, July 19, 2008
久しぶりの金沢
1泊2日で金沢に行ってきました。前の上司に会うのと、今金沢の夏のプログラムで勉強している元学生に会うのが目的。バスで片道4時間半ほどの旅でした。こないだの東京〜京都7時間に比べたらラク。
着いて早々、スピーチ大会を見学。それから2時間ほど前の上司と話して、9月から教えるコースについていろいろアドバイスをいただきました。やりたいことは山ほどあるんですが、なかなか的が絞れなくて、いろんな人にアドバイスをもらいまくってます。
土曜日は元学生のDさんと晩ご飯食べて、それから金沢21世紀美術館に行きました。不思議なプール(写真左)とタレルの部屋(写真右)、そして日比野克彦アートプロジェクト「ホーム→アンド←アウェー」を見ました。「ホーム→アンド←アウェー」は面白かった!舞台と観客席がある作品なんですが、舞台上を歩くお客さんが「役者」で、観客席にたどり着いた人たちは、彼らの「芝居」を鑑賞するという仕掛け。教師と学習者が集まる日本語の教室みたいやなーと思いました。
翌日は、京都に帰る前に、学生5人と昼ご飯を食べました。和食中心のバイキングレストランへ行ったのですが、私の学生だったFさんがめちゃくちゃ偏食でびっくりしました...(私よりひどい)。「日本食はこわい〜」と言って、マクドに通っていると聞いていたんですが、冗談だと思っていたら、どうやら本当のようで。ホストファミリーに迷惑をかけていないといいんですが....。ああ、私はいつまでたっても先生根性が抜けませんね〜。
着いて早々、スピーチ大会を見学。それから2時間ほど前の上司と話して、9月から教えるコースについていろいろアドバイスをいただきました。やりたいことは山ほどあるんですが、なかなか的が絞れなくて、いろんな人にアドバイスをもらいまくってます。
土曜日は元学生のDさんと晩ご飯食べて、それから金沢21世紀美術館に行きました。不思議なプール(写真左)とタレルの部屋(写真右)、そして日比野克彦アートプロジェクト「ホーム→アンド←アウェー」を見ました。「ホーム→アンド←アウェー」は面白かった!舞台と観客席がある作品なんですが、舞台上を歩くお客さんが「役者」で、観客席にたどり着いた人たちは、彼らの「芝居」を鑑賞するという仕掛け。教師と学習者が集まる日本語の教室みたいやなーと思いました。
翌日は、京都に帰る前に、学生5人と昼ご飯を食べました。和食中心のバイキングレストランへ行ったのですが、私の学生だったFさんがめちゃくちゃ偏食でびっくりしました...(私よりひどい)。「日本食はこわい〜」と言って、マクドに通っていると聞いていたんですが、冗談だと思っていたら、どうやら本当のようで。ホストファミリーに迷惑をかけていないといいんですが....。ああ、私はいつまでたっても先生根性が抜けませんね〜。
写真リンク:http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/ritsuko1/20070919/20070919195111.jpg
http://farm1.static.flickr.com/184/482775129_a0456e7225.jpg
http://farm1.static.flickr.com/184/482775129_a0456e7225.jpg
Wednesday, July 16, 2008
OMG!!!!!!!!!!
Monday, July 14, 2008
学会@釜山:その4
Sunday, July 13, 2008
学会@釜山:その3
前日は1日中観光しましたが、今日は半日だけ(笑)。午前中は真面目に発表を聞き、午後は西面(セミョン)で買い物をしました。
一緒にプロジェクトをしようと計画中のO先生、K先生、O先生の「ビューイング(viewing)」に関する発表や、ポスター発表プロジェクトに関する報告、「知る」と「わかる」の違いを分析した発表などを聞き、勉強させていただきました。
そして午後は買い物へ。前日の観光メンバーで行ったのですが、ほとんど私のわがままでいろいろ店を回らせてもらいました。買ったのは...
一緒にプロジェクトをしようと計画中のO先生、K先生、O先生の「ビューイング(viewing)」に関する発表や、ポスター発表プロジェクトに関する報告、「知る」と「わかる」の違いを分析した発表などを聞き、勉強させていただきました。
そして午後は買い物へ。前日の観光メンバーで行ったのですが、ほとんど私のわがままでいろいろ店を回らせてもらいました。買ったのは...
- 韓国のり
- 化粧品
- Super JuniorのCDとDVD
- アイドル雑誌
Saturday, July 12, 2008
学会@釜山:その2
学会2日目。不良になりました。...YuriさんとHくんと一緒に、韓国の京都と呼ばれる古都・慶州(キョンジュ)に行ったのです。
Hくんに陣頭指揮をとってもらい、電車に乗っていざキョンジュへ。写真は私たちが乗った電車です。片道1時間ちょいだったでしょうか。私は前日の寝不足がきいて車内でぐっすり。ふと目を覚ますと、Hくんが「降りる駅です」と声をかけてくれました。
目指すのは世界遺産に登録されている佛国寺と石仏。最寄り駅で降りると、なーんか寂しい感じです。ガイドブックにはタクシーで移動するのように書いてあったのですが、駅前にいたのは運転手のいないタクシーが2台...。ふと上を見ると「佛国寺→」という標識があり、バス停を見てみるとバス停2つ分ほど。「歩いていけそうやん」ということで歩き始めたのですが、行けども行けども目的地には到着せず...。坂道を1時間近く歩いて、ようやく佛国寺の入口(写真左端)に着いたころには、3人ともヘロヘロでした。
4,000ウォン(400円ぐらい)の入場料を払って中に入ると、目的別にわかれた寺院がいくつかありました。そこに行くのも坂道やら階段やら登って行かなければならない難所(?)。
佛国寺の次は石仏。こちらもタクシーで行くように書かれていましたが、バスがあったのでそちらに乗りました。そのバスが山を登る、登る...(汗)。一体どこへ連れて行かれるんや〜と思っていたら、現場に到着しました。温度変化が肌で感じられるぐらいのところで、ここでも中に入ってからが長かった...。死体を捨てても絶対に見つからないようなうっそうとした崖を横目に、歩くこと約15分(ぐらいだったでしょうか)。遂に石仏を拝むことができました。私は洞窟か何かの中に入って行って、石仏を見るというのを想像していたのですが、実際は小さい建物(写真右)に入って、ガラス越しにちょっと遠目に石仏を見るという感じでした。あっけなかったと言えばあっけなかったですが、ありがたいものには代わりありません。
Hくんに陣頭指揮をとってもらい、電車に乗っていざキョンジュへ。写真は私たちが乗った電車です。片道1時間ちょいだったでしょうか。私は前日の寝不足がきいて車内でぐっすり。ふと目を覚ますと、Hくんが「降りる駅です」と声をかけてくれました。
目指すのは世界遺産に登録されている佛国寺と石仏。最寄り駅で降りると、なーんか寂しい感じです。ガイドブックにはタクシーで移動するのように書いてあったのですが、駅前にいたのは運転手のいないタクシーが2台...。ふと上を見ると「佛国寺→」という標識があり、バス停を見てみるとバス停2つ分ほど。「歩いていけそうやん」ということで歩き始めたのですが、行けども行けども目的地には到着せず...。坂道を1時間近く歩いて、ようやく佛国寺の入口(写真左端)に着いたころには、3人ともヘロヘロでした。
4,000ウォン(400円ぐらい)の入場料を払って中に入ると、目的別にわかれた寺院がいくつかありました。そこに行くのも坂道やら階段やら登って行かなければならない難所(?)。
佛国寺の次は石仏。こちらもタクシーで行くように書かれていましたが、バスがあったのでそちらに乗りました。そのバスが山を登る、登る...(汗)。一体どこへ連れて行かれるんや〜と思っていたら、現場に到着しました。温度変化が肌で感じられるぐらいのところで、ここでも中に入ってからが長かった...。死体を捨てても絶対に見つからないようなうっそうとした崖を横目に、歩くこと約15分(ぐらいだったでしょうか)。遂に石仏を拝むことができました。私は洞窟か何かの中に入って行って、石仏を見るというのを想像していたのですが、実際は小さい建物(写真右)に入って、ガラス越しにちょっと遠目に石仏を見るという感じでした。あっけなかったと言えばあっけなかったですが、ありがたいものには代わりありません。
Friday, July 11, 2008
学会@釜山:その1
先週末、釜山で開催された国際日本語教育学学会に行ってきました。写真は学会会場の近くから撮ったものです。母校・O阪G大(もうないんですよね...T_T)と同じく、山の上にありました。学会では、クリティカル・リテラシーのプロジェクトとブログプロジェクトについて発表しました。でも後者は仏様とHくんがやってくれたので、実質1つでしたけど。
仏様と同じ便で前日に釜山入りし、発表当日を迎えました。まずクリティカル・リテラシーのほう。5月でも同じプロジェクトについて発表したのですが、今回は別のグループについて、書き直しと話し合いの内容、そしてアンケート結果についてお話しさせていただきました。質疑応答では、「記名式で書き直しをしたほうが、学習者にも書くということへの責任感が生まれるのでは」「アメリカの大学生はもともとクリティカルな印象があるが、どうか?そうだとしたら、この実践をやったからといってクリティカル・リテラシーの力が育つとは言えないのでは?」などの質問が出ました。こういった質問に答えることでいろいろ考え、次の実践のヒントが得られたと思います。
ブログプロジェクトの発表は仏様とHくんがそつなくこなし、私は座っていただけ(笑)。パワポのスライドを操作することもなく、楽させてもらいました〜。
仏様と同じ便で前日に釜山入りし、発表当日を迎えました。まずクリティカル・リテラシーのほう。5月でも同じプロジェクトについて発表したのですが、今回は別のグループについて、書き直しと話し合いの内容、そしてアンケート結果についてお話しさせていただきました。質疑応答では、「記名式で書き直しをしたほうが、学習者にも書くということへの責任感が生まれるのでは」「アメリカの大学生はもともとクリティカルな印象があるが、どうか?そうだとしたら、この実践をやったからといってクリティカル・リテラシーの力が育つとは言えないのでは?」などの質問が出ました。こういった質問に答えることでいろいろ考え、次の実践のヒントが得られたと思います。
ブログプロジェクトの発表は仏様とHくんがそつなくこなし、私は座っていただけ(笑)。パワポのスライドを操作することもなく、楽させてもらいました〜。
Monday, July 07, 2008
入ってしまった。
Saturday, July 05, 2008
東京出張
仏様とYuriさんと一緒にやっているプロジェクトに関連して、東京のとある出版社でワークショップをさせていただきました。東京生まれで小さい頃住んでいた町ですが、はっきりいって東京は嫌いです(東京の方、すみません)。今回も東京駅に着いた瞬間、帰りたいと思いました...。
でもまあ仕事はせなあかんということで、まずワークショップ。出版社のスペースをお借りして、3人でそれぞれのプロジェクトのお話をさせてもらいました。参加してくださったのは6人プラス出版社の方2人でこじんまりしていましたが、だからこそみなさんが気軽に感想や意見を言ってくださって、非常におもしろかったです。
翌日、朝から某大学でメディア・リテラシーの研究をしていらっしゃるO先生と会い、研究についてお話をうかがいました。私たちの研究に感銘してくださり、今後共同研究をしていきましょうとおっしゃってくださって、とてもありがたかったです。その後は某有名私立大学の日本語教育ゼミで教科書書きかえプロジェクトの話をさせていただきました。来てくださった院生のみなさんは非常に鋭く、今後同様のプロジェクトをする上で参考になる意見や批判をたくさんいただきました。特に私の教師としての関わり方に関して指摘を受け、誘導したくなかったからあまり自分の考えを前面に出さなかったことを反省しました。考えを伝えても伝えなくても影響を与えるんだから、ゆうときゃよかったかなーと。そうすれば、もっと学生にテキストをクリティカルな視点から読み解き、情報を付け足すだけではなくて、「自分たちの経験とは違う」と感じた部分の書きかえが行われたのではないかと思いました。次、がんばります。
ゼミの後は、仏様とYuriさんと合流し、これまた某有名私立大学のI先生とゼミの学生さんとおいしいイタリア料理をいただきました。I先生は著作を拝読して非常に感銘を受けた先生だったのですが、実際にお話をうかがってさらにすばらしい研究者であると実感。勉強になりました、はい。写真はいただいたリゾットです。店の人が大きいチーズの容器?にごはんを入れて、目の前で作ってくれます。
今回の東京出張ではいろいろな方にお会いできてよかったです。でも、東京嫌いの私は速攻で京都に帰りました(笑)。I先生との食事会の後、夜行バスで7時間。体力的にはつらかったですが、そこまでしてでも帰りたかったのです。関西最高。
でもまあ仕事はせなあかんということで、まずワークショップ。出版社のスペースをお借りして、3人でそれぞれのプロジェクトのお話をさせてもらいました。参加してくださったのは6人プラス出版社の方2人でこじんまりしていましたが、だからこそみなさんが気軽に感想や意見を言ってくださって、非常におもしろかったです。
翌日、朝から某大学でメディア・リテラシーの研究をしていらっしゃるO先生と会い、研究についてお話をうかがいました。私たちの研究に感銘してくださり、今後共同研究をしていきましょうとおっしゃってくださって、とてもありがたかったです。その後は某有名私立大学の日本語教育ゼミで教科書書きかえプロジェクトの話をさせていただきました。来てくださった院生のみなさんは非常に鋭く、今後同様のプロジェクトをする上で参考になる意見や批判をたくさんいただきました。特に私の教師としての関わり方に関して指摘を受け、誘導したくなかったからあまり自分の考えを前面に出さなかったことを反省しました。考えを伝えても伝えなくても影響を与えるんだから、ゆうときゃよかったかなーと。そうすれば、もっと学生にテキストをクリティカルな視点から読み解き、情報を付け足すだけではなくて、「自分たちの経験とは違う」と感じた部分の書きかえが行われたのではないかと思いました。次、がんばります。
ゼミの後は、仏様とYuriさんと合流し、これまた某有名私立大学のI先生とゼミの学生さんとおいしいイタリア料理をいただきました。I先生は著作を拝読して非常に感銘を受けた先生だったのですが、実際にお話をうかがってさらにすばらしい研究者であると実感。勉強になりました、はい。写真はいただいたリゾットです。店の人が大きいチーズの容器?にごはんを入れて、目の前で作ってくれます。
今回の東京出張ではいろいろな方にお会いできてよかったです。でも、東京嫌いの私は速攻で京都に帰りました(笑)。I先生との食事会の後、夜行バスで7時間。体力的にはつらかったですが、そこまでしてでも帰りたかったのです。関西最高。
Wednesday, July 02, 2008
帰国〜世界は狭い
ごぶさたでございます。帰国してから1週間。何をしていたのか?!
そして、ふふふ、ちぇぶさんをSuper Juniorへの道にお誘いしました。二人で釜山でSujuグッズを漁ります(って、私がちぇぶさんを引きずり回そうとしているだけ?)。
- 髪を切った。関ジャニ∞の安田章大のような、非対称的な髪型にしてもらいました。長さはこれまでの半分ぐらいです。
- 携帯を買った。これは難関です。やっとメールの使い方と着メロ/着うたのやり方がわかりました。ダウンロードしたのはもちろんエイトとSuper Juniorです!
- お笑いを見まくった。母が録画しておいてくれた番組を見まくりました(NON STYLE最高!)。でもまだ全部見終わってません...。
- 職場に行った。自分の机の上にiMacがありました〜。感激。私は新学期から3年生の一番上のレベルを教えることになりました。
- 元学生と遊んだ。大阪に遊びに来ていた元学生と梅田で落ちあい、晩ご飯→HEPの観覧車→ゲーセン→バーというコースで遊びました。
- 母校に顔を出した。
そして、ふふふ、ちぇぶさんをSuper Juniorへの道にお誘いしました。二人で釜山でSujuグッズを漁ります(って、私がちぇぶさんを引きずり回そうとしているだけ?)。
Subscribe to:
Posts (Atom)