今年から日本語を使うルールが厳しくなり、英語使用に対する注意が重なると、成績が悪くなります。そういうのも影響してか、みんな結構がんばって日本語だけで話しているので、「最後までがんばれ〜」と、応援しています。
今学期も昨年同様、「社会と関わろうプロジェクト」、通称「しゃかかプロジェクト」をします。学生はさっそく企画書を書いたので、よかったらご覧ください。
ちなみに、しゃかかプロジェクトはYuriさんの学生とコメント交換などを通して交流する予定です。
日本不適応?の日本語教師のブログ。


それにしても山の中にあるお寺は、門から本堂まで遠い!ぜーぜー言いながら石段をのぼっていたら、なんと楽園を発見!
これ、実は日本の南のほうにある某飲料会社の自動販売機なんです!最近、ここのヨーグルト味の飲み物がお気に入りで、通販で買って飲んでいたんです!私が住んでいるところではお目にかかることはないだろうなあと思っていたら、なんと!山の中のお寺の敷地内にあるじゃありませんか!!!