Friday, July 30, 2010

本が出ました

くろしお出版から本が出ました。...って、私は1章書いてるだけなんですけど。


amazon.co.jpはこちらから。

なんと私の学部時代の指導教官も1章書いています。ああ、指導教官と同じ本に名前が載る日が来るとは...。

アセスメント/評価とは何かを考える上で大切なことがいっぱいつまった一冊です。ぜひご一読を。

Wednesday, July 28, 2010

学会@函館

サマーコース終了直後、息つく暇もなく、日本語プロフィシエンシー研究会の学会に行ってきました。発表内容は3月にアメリカで発表したものを少しアレンジしたものでした。昼食直後のねむ〜い時間にも関わらず、たくさんの方に来ていただきました。

発表後の質問で「プロジェクトの失敗例を教えてください」というのがありました。「失敗」というとなんだか悪いことのようですが、教師側が思っていたようには行かなかった例から学ぶこともたくさんあります。発表では成功例ばかりにスポットライトがあたりますが、学生も教師ももっと満足できるプロジェクトにするにはどうすればいいのかを考える上で、今後は成功例以外の例もみなさんにお伝えしていきたいと思いました。

学会の後は、せっかく函館に行ったのだから...ということで、函館の街を見てまわりました。まずは赤レンガ倉庫群。おみやげもの屋さんがたくさん入ってます。でも、ケチな私は何も買わず。
そしてハリストス正教会方面へ行き、めちゃくちゃおいしいソフトクリームを堪能。そして五島軒でおいし〜いハヤシライスを食べて、市電で五稜郭へ。
  
 

最後に函館山山頂から夜景を楽しみました。下界は快晴だったのに、山頂に着いたとたんに霧はすごいし、風は強いしで、夜景は見られないかもと思っていたら、日が沈むにつれてだんだん霧が晴れてきて、なんとか見ることができました。函館の夜景は香港、ナポリとともに世界三大夜景と言われているそうで、なかなか見応えがありました。
初北海道、楽しみました。

Saturday, July 10, 2010

息切れ

ああ、全然更新してません...。

6月上旬に夏のコースが始まって、いつも以上の自転車操業。いつもは1日2時間授業がありますが、夏のコースは1日4時間。ただ、今回の夏コースの場合、教えない日も週に1〜2日あるし、去年のストックがあるし、そんなに大変じゃないかなーとタカをくくっていたんですが、それが大間違いでした...。

やっぱり学生が違えば、やることも変わるわけですね、はい。なるべく去年のものを使い回してはいるんですが、新しく作らなきゃいけない教材もかなりあって、ひーひー言いながら教えてます。

今回教えているのはアメリカ政府から留学費用全額を奨学金として得ている学生7人。全員出身大学が違って、なかなか個性があります。「常に日本語で話す。英語で話しているのが3回見つかったら強制帰国」という厳しいルールがあるのですが、みんな立派にそのルールを守り、どんな時も日本語を使っています。いやはや、あっぱれです。

学生はがんばってるのに、教師は息切れ...。ぜーぜー。年齢の差でしょうか?でも、残すところあと1週間、がんばります!